シトロエンCX生活2

やっぱり写真いっぱいなもんで、ずいぶん重くなったので過去帳に移動させました。では、新しく2005年9月からのCX生活です。

 06 10 15

 大阪のKさんのクルマ取材してきました。私の車の修理などで工場がいっぱいだったためか、車庫の方に移動しておりました。最初に私が自分の車を見に行った時を思い出しました。私の場合はその後数ヶ月車庫にクルマがありました。それでも動き出すと早いのですが。そういえば駐めている場所も一緒だ。

現在ブラウンメタリックの外装ですが、紺色になる予定だそうです。内装は白に近いモケットで仕上げるそうです。やっぱりファブリックが良いですね。仕上がりが楽しみですね。現状でリアエアコンと巨大ウーハーが装着されています。

 06 10 01

山中湖でのドッグイベントの後、素敵なお店に連れて行って貰いました。

山中湖畔にあるペーパームーンというお店です。ここでケーキを買いました。ここも素敵でしたが、、、、、何故か山奥の方にずんずん進みますと、なにやら可愛い建物が見えてきました。がーでんしーど?なんなんでしょうか?
とりあえずお約束で、一緒に行ったkご夫妻のBMW118iと  
   
   
   
   
   

 

 06 09 24

 今回は前回JAVELにて指摘されましたホイールボルトの噛みが甘いという件について購入先のスーパーオート○ックス東雲店に行ってきました。

80年代ヨーロッパ車特集でしょうか?現行車種のホイールを履いているみたいですね。でもディアブロもいたりしましたが。。。。635かっこいいですね。ホイールカバーを外した状態です。ちっちゃいディスクですな。
JAVELで指摘されたのはフロントでしたがフロントは問題ないとのこと。それよりもリアの方が問題有りで3−4山しか噛んでいない。しかし、ホイールボルトの在庫がない事、特に無償交換の対象ではない事、増し締めを1000kmに一回程度行えば問題ないとの説明の上今回は様子を見ることにしました。というわけでローテーションのみ行い、再装着しました。リアの取り付けはかなり慎重に均等に締め込みしていました。

 06 09 17

 1ヶ月前に行ったのにまた、行ってしまいました。今回はスカイパークというドッグランがある冬場はスキー場という施設に行き、ベーコンというレストランに行き、須田珈琲にもお邪魔しました。

スカイパーク駐車場です。ついたときは隣に赤いC3もいたんですよ。前回も撮影した場所です。白樺と芝が良い感じです。ちょっと枯れ始めていますね。今度はないのかな?

 06 08 13

 夏休み前にエアコン、メーター、ブレーキパッドを治して、夏休みに突入致しました。しかし、帰ってきてみると、、、、、、

小太郎日記にあるように軽井沢、カフェ マグノリアに行きました。雰囲気が良いですね。北軽井沢の須田珈琲の駐車場であんまり良い感じだったので撮ってしまいました。後ろ姿がス・テ・キ(馬鹿です。)
じゃあ今度は車高を上げて、、、、バックの家も良い感じですよね。これが後で問題が出てきます。
で、東京に帰って来てみると、何故か左前部の地面に水たまりが、、、、2日動かしていないのに、、、、においを嗅ぐとXanで嗅ぎ慣れたにほいが、、、、、、そしてJAVELの工場に入れてチェックをしていたらもっとショックなことが、、、、サビで塗料が浮いてるー3日前上の写真ですね。クローズアップではまだ浮いていないのにぃ〜(泣)

 と、言うわけで我がCX君は長期入院と相成りました。サビは板金屋のオヤジさんに頼んできちんと対処して貰うことにお願いしましょう。

 他の小さいサビも修正してもらおうカナー?

 だから、今回のサマーセミナーもS先生のBMWに乗せて貰って行きました。やっぱりCXは乗り心地は良いですね。

 早く乗りたいですぅ〜。

 
水漏れはラジエーター本体からでした。赤丸の中の白いところです。  

 

 06 08 06

 お盆を控えていろいろ調整をおねがいしたーい。ということでJAVELに向かいました。

最近、ずっと点灯したままだったブレーキランプですが、ずいぶん減っていました。左が新品ですが、右のものと比較するとすごいですね。これがクローズアップです。接点がもうもげて来ています。これは左フロントです。右フロントの方がまだ残っていますね。やっぱり左の方が荷重が大きいのかしら?
そしてメーターからカラカラ音がするので修理に出すことになりました。カバーのネジをはずして。カバーが取れました。板バネをはずして、上に押し上げるとユニットごと出てきます。ワクは残るのですけれど。コネクターを外して今回はメーターなしかな?
でも、チャージランプが点かないとチャージしないとのことで確認中です。ダメみたい。というわけでとりあえず予備のメーター装着。スピードとタコは動きません。そして、最近冷えにくくなったエアコン修理です。まずはガス補給。
しかしあんまり変わりません。車室に行く側のヒーターホースをクランプしてテスト中です。というわけで、お泊まりになってしまいました。栃木の方のCX Gti2が整備に入っていました。エンジンヘッドを開けてタペット調整中。
 
まずはエアコン整備からかな?と言っておりました。早く仕上がった姿が見たいですね。というわけでお泊まりCX君でした。お盆前には上がるようです。 

 

 

 06 06 04

 久々にCXがいない状態でJAVEL訪問です。行こうかどうか迷ったのですが、C5ディーゼルを見ることが出来るとのこと、それを見に行って来ました。

2200Cマチック改2500AUTOプレステージ製作中、キャブからインジェクションに、ガソリンタンクも燃料ポンプも違うので大変な作業です。配線も全部引き直しです。お隣には非常に美しく仕上げられたDSくんがいました。ヘッドライトの光量が足りないとのことで苦心していました。エアコンのコンデンサはトランク底部に美しくマウントされていました。前方から走行風が入るようです。カバーしてしまえばトランクはきれいな状態です。
MDI配線中です。ホイールカバーの着いてない写真はちょっと珍しいかな?ステアリングとシートは同じ皮で仕上げてあります。
後付けエアコンですが、純正のように収まっています。助手席側です。リアシートです。美しいですねー。
リアビューです。かっこいいですねー。ジャベルで扱う最新と最旧シトロエンです。これがC5HDIブレークです。日本に正規輸入されていない最新のディーゼルです。整備の体制が整ったので輸入を開始するそうです。
ディーゼルとわかるのはこのステッカーのみです。やっぱりエンジンルームはカバーされていて何も見えませんね。2Lのターボディーゼルですが竹村氏によると3LのC5よりも低速は速いとのことです。
  
   

 

 06 05 19

 やっぱり夢ではありませんでした。昨晩は食欲もなかったので酒飲んで寝てしまいましたが、さすがに落ち込んでしまいました。相手との示談交渉、まとまってくれると良いのですが、どうしても相手が動いていた以上10-0にはならなそうです。それにバンパーは手にはいるのだろうか?ゴム部品だけでもあればなんとかなりそうな気もしますが、、、、

ここが一番被害の大きい部分です。バンパーサイドがもげてフェンダーを押しているんですな。ボンネットが浮いているように見えますが、フェンダーが下がっているようです。ナンバー脇のゴムが削り取られています。ウインカーは割れていませんが、、、、
アンダーパネルも下がって、フレームカバーが持って行かれています。幸い、メインフレームは曲がっていないようです。ぐにゃっと曲がっています。
移動の時は止めて行かないとなー。何より切ないのは梅雨に向けてテストしてみたかったヴァレオのエアロワイパー(フレームゴム一体の最新型)が今朝届いたことです。せつなーい(泣)あんまり寂しくてつい取り付けまでしてしまいました。結構すっきりしていると思うのですが?
ちょっとだけ浮きますが今までの中では一番フィットしているかも?拭き取りもまずまずです。でも走っていません。とりあえず自走できるようにタイラップ攻撃でバンパー吊ってみました。これで動かなくなりました。ここが押されています。千葉の板金屋オジサン頼みます。復活させてくださいねー。

 

 06 05 18

 やってしまいました。 エクザンの時にも一度ぶつけているのですが、今回は相手がいます。自宅のある一方通行から表通りに出ようとしたところ、右側にワンボックスの路駐車両があり、右からのクルマを見落として相手の側面に当ててしまいました。CX君は無惨にもバンパーがもげてしまいました。どなたか、バンパーをお譲りいただけますかー?

先週の日曜日実家まえにて、、、きれいだったのにー見事にもげてしまいました。バンパーは交換だよう。もげたバンパーに押されてフェンダーがゆがんでしまいました。
相手はセレナかな?とても良い方でした。きちんと保険で直して貰いましょう。左ドア下です。前後とサイドパネルですね。自走に問題はないのですが、エクザン君に出動願いました。かわいそうだものね。すぐになおすよ。

 06 05 07

 連休最終日はお約束でJavelに行ってきました。

右リアドア上縁のモールがはずれたので着け直して貰いました。Javelの代車に最近加わったアルファ164です。ラジエーターコア増し、ブロアファン交換、エアコン修理をやっていますが、、、とーーても珍しいCXプレステ−ジターボ2です。
純正キャタライザーが装着されているようです。

島根県から走ってきたDS19フロッグ君です。1年で2万キロも走ったそうです。僕でも1.2万キロなんですが、すごいですね。

リアビューです。美しいですね。大事にされていることがわかります。
で、これはアジアン雑貨屋で見つけたDSフロッグもどきです。1800円ぐらいでした。リアはちょっと角張っていてバンパーもでかいです。サイドビューです。屋根が四角いかな?
  
でも実はこのDSはFRらしいです。さすが!  

 06 04 30

 以前から懸案でありました。アルファロメオ164前期型用アルミホイールの装着についに着手致しました。JAVELでずっと預かって貰っていたのですが、引き取りに行って東雲のスーパーオートバックスにてフィッティングして貰いました。当然、TRX200-60-390を再度購入する手もあったのですが、タイヤ1本あたり1万円高いこと、最新スペックのタイヤを履いてみたいことなどが重なり今回のチャレンジとなりました。

スーパーオートバックス駐車場にて、純正ホイールでの写真です。リフトに載っていよいよ見納めです。(まだ山はあるんで、イベントの種類によっては履き替えて行こうと思っていますが、、、)で、リアはばっちりです。違和感もありませんね。スパッツも問題なく着きます。「どおっすかー」って感じのお兄さんです。
しかしフロントはキャリパーに当たってしまうようです。キャリパー削りを提案したのですが、スペーサーを取り付けることで解決しました。ハブ付のスペーサーなので2万近くしました(泣き)。で、TRXとの値段差は4本で1万以下になってしまいました。選んだタイヤは同じミシュランのエナジーMXV8です。コンフォート系なのが楽しみです。サイズは195-6515です。センターキャップにはアルファマークが付いてしまうので、はずしてあります。
 
よーく見るとアルファロメオって書いてあります。スピードライン製です。前から見たところです。全然違和感ありません。ちょっと地味になったかな? 

 

 06 4 23

 Jour de l'Experience 〜シトロエンを体感する特別な日〜 というイベントが神奈川県の大磯プリンスホテルで催されました。現行モデルすべてに試乗が可能で、更にC6を見せてくれるとのことで、喜んで行って参りました。実は、プルリエルには興味津々なのです。

これが駐車場にクルマを置いたところにある案内板です。こんな格好で行ったもので営業のTサンから「キャンプですか?」って聞かれちゃいました。うーんビーチに行く道って感じですね。この会場って、年末にジャーナリスト向けの輸入車試乗会やるところですよね。予約の紙を車両名と時間帯の表に貼っていきます。記念品でプルリエルのミニカー貰いました。
試乗車全景です。試乗車大量に集めた様子です。ここから出発して高速コースまたは高速&一般道コースを選択して約15分ほど走らせて貰います。こちらは試乗用ではなく内装、外装確認用であると思われます。ナンバーなしでした。そしてラウンジ下のこの場所にC6がいるのです。
はじめて見ました。C6です。でかいです。真剣に下回りをのぞき込む人もいました。CXに似ているのかな?質感はすんばらしく良かったです。後ろからみたところです。テールレンズがバナナみたいにラウンドしています。
トランクも広そうですね。斜めにダンパーがついていました。リアウインドの逆ラウンドはありましたが、CXに似ているというほどではない気がしましたね。T氏の話によるとドイツ仕様だとのことです。
車内はいろいろなものが重厚で外寸はプレステージ並ですが車内の広さは普通のCXセダン並でしょうか?包まれ感が強いので余計狭く感じます。乗り味はC5のフラットライドと言うよりも前輪のピッチングが若干あってCXに似ているとのことでした。エンジンはV6、3Lのみです。ディーゼルは現在国内シェア(乗用新車のディーゼルは1車種しか存在しない。)からすると無理であろうとのこと。
隣ではC3プルリエルのスタイル変更デモをやっていました。アーチをはずしているところです。やっぱりオレンジが良いですなー。写っているクルマはすべてC4です。
来場者の駐車場がかなり濃かったです。アヴァンタイムもいましたよ。金色のC4セダンですな。かえりに駐車場の奥まで回り込んでかえってくるのですが、結構みんなとばしていました。

せっかく、試乗をさせて貰いましたので、あくまで私見ですがインプレッションしたいと思います。

朝一で乗ったのがC3 1.6エクスクルシーブです。

 マイナーチェンジ後の車両で色はシルバーでファブリックの内装でした。まずは全体の質感が一段上がった感じです。以前に乗ったC3より内装の感じなどしっかりしていました。シートはイメージに合わず包み込まれるような感じでしっかりしておりました。(ちょっとドイツ車っぽかったです。)で4速ATだったのですが、意外ともっさりした感じでした。足回りも少し前後方向のピッチングが強く感じました。やはりタイヤも大きいようです。結構購入対象ナンバー2だったので、残念でした。やっぱり1.4の普通のグレードも乗ってみたいですね。

次が本命のC3プルリエルです。

 これは最初に乗ったエクスクルシーブと比較するとえらく緩い感じでシートの座り心地も良かったです。ロールバー代わりになるヘッドレストが硬く残念でしたが、ギャップのいなし方や高速でのピッチングも少なく、町乗りは良い感じでした。ただ、センソドライブに慣れなかったので、シフトショックが気になりました。上手く使いこなせれば大丈夫でしょう。

時間が余って試乗車も余っていたのでC4 2.0セダンにも乗せて貰いました。

 実は今回の購入対象になっていないのですが、一番良かったです。シート、低速、高速時の動き、どれをとっても満足できました。ATのフィーリングも良好です。なによりステアリングが太すぎず、インフォメーションがしっかりしていました。もっとゆっくり乗っていたかったです。ただ、使い勝手がCXとかぶってしまうので購入対象ではないですなー。 

 06 04 02

 4月のJAVELデーです。今回は前回点検のお支払いですね。ドライブシャフトブーツ交換、SEVステージ1、1年点検、オイルフィルター及びオイル交換などを行いました。金額は約10万円ですね。

今日は幕張でペットショーに行ってきました。小太郎も吐かないで行くことが出来ました。納車整備中のGSです。ちょっとJAVEL表紙を意識してみました。プレーステージ2です。ヒーターコアの崩壊だったかな?
FBMのステッカーがいっぱい貼ってあるクルマです。プレステージ2のエンジンルームです。CマチックからAUTOに載せ替え中のプレステージ1です。フェンダーがスリムですね。
後ろからGS君です。おみやげに持って行ったシフォンケーキです。浅草に出来たシュガーローゼのものです。夜10時まであいていました。
リアハッチを開けたDSブレークです。かっこいー。アミ8です。ヤケに嫁が気に入っていましたが、竹村氏に「ATでもないしエアコンもないから大変ですよ。」と言われあきらめていました。

 

 06 03 25

 今回も環八お茶会におじゃましてきました。今回は結構バラエティに富んだ車種で、VISA、C2、C4、C3、C3プルリエル、Xan、XM、などなどおりました。CXは3台。DSは2台でした。

すいません三脚を忘れたので結構ピンぼけです。DSの間に止めさせてもらいました。かっこいー。この雰囲気いいですねー。うちの車のヘッドライトもつけようと思ったら嫁が鍵をもって小太郎散歩に行ってしまってました。
帰ってきました。めちゃめちゃきれいなUさんのXmです。いろいろお話しして楽しかったです。イラストレーターさんだそうです。SMを囲んで談義です。楽しいですね。全く状況を知らない人が見たら、、、ですが。

 

 06 03 05

 CXが納車されてついに1年が経過致しました。今回は平日のうちに入庫していろいろやって貰いました。先日から頻発していた右リアウインカーの接触不良も治して貰いました。

 

アミ8が2階に上がりました。可愛いですよね。

もう1台はDSブレーク君です。前と後ろを完全に分解して上げたそうです。でかいんですな、リフトに収まらなかったようです。US仕様の固定式ライトの後期型ですね。なにやらうちの小太郎もお邪魔しています。洋一さんに1時間ぐらい抱いて貰っていました。竹村家は犬好きです。
今回点検で出た問題は右ドライブシャフトブーツの切れだけでした。そしてSEVステージ1を装着。燃費の改善を図ります。今回は下取りで入ってきたアルファ164後期型スーパーに乗せて貰いました。速いです。大きい音がしてがたがたします。CXから乗り換えるとびっくりしますね。小太郎は一発で車酔いしてケージの中でゲロ吐いてました。後ろ姿です。結局ラジエーター、エアコン全滅でそれを修理したのでしばらくJAVEL代車として活躍するでしょう。

 06 01 20 

 今シーズン初の積雪です。CXでははじめての雪ですが、まだスタッドレスタイヤを用意していませんでしたので、旧マイカーエクザンティア君の出動です。同じアパートに住むN君に売ったのですが、スタッドレス装備なので緊急時には借りることが出来ます。

土曜日の朝です。うーんノーマルタイヤじゃ出かけられないですな。雪に埋もれてもCXってかっこいー。こちらはXanくんです。ノーマルホイールにスタッドレスです。でもちょっとカレー臭がして、車内が異様に曇りました。やっぱりヒーターコアがそろそろヤバイ?11111Kmに積算がなりました。
翌朝、リアウインドの一部だけ雪が溶けて”JAVEL LIMITED”の文字が見えていました。で、月曜日の朝、雪をどけてワイパーを使用しようとしましたが動きません。雪の重みで下がってしまい、スプラインから浮いてしまったようです。ネジを締め直してなおりました。でも、ウオッシャーホース固定部品(ゴム製)が折れてしまい、とりあえずタイラップで固定しています。やっぱり雪が降ったらワイパーは立てておかないとダメですね。

 06 01 08 今年最初のJAVEL訪問ですが、大変な悲しみと怒りに包まれていました。私の車を仕上げている最中におじゃました、JAVEL成田秘密基地が窃盗団のアジトとして使用されたようなのです。倉庫内に置いてあったCXたちはすべて切り刻まれ、解体されて運び出されたようです。内部には大量の国産車ナンバープレートもあり、CXを解体して空いたスペースでさらにほかから盗んできた国産車も解体していたようです。竹村氏はばったり犯人と会っているとのこと。何をしているのか聞いたら「俺は金を出してここを借りている。おまえこそ何しに来た?」と聞き返されたようです。刺されなくて良かったです。でも貴重なCXが大量に破壊されたことに憤りを感じてなりません。竹村氏は事件の2日後ということもあり、非常に気落ちなさっていました。

正月一回目の訪問です。正月中に動作不良を起こした右リアのドアロックモーター交換です。クレーム対応してくれました。こんな感じに内装ははずれます。中もきれいに塗装してあるのがわかりますね。標準車では灰皿の場所にPWスイッチとシガーソケットがあります。
最後までねじ込むと窓と干渉して窓が開かなくなる不思議なネジです。この光景、1年前はよく見ましたが、久々ですね。昨年から懸案のウインカー点灯不良の修理です。電球よりコネクターが怪しいので研磨と接点スプレーしてもらいました。
こいつが犯人らしいです。まだ症状はありますが、、、そして、今回遊ばしてもらったコンデンサーです。この黒い箱をバッテリーのプラスマイナスに接続するだけで驚くほどトルクが出て、オーディオの音に厚みが出ます。電力を安定して供給するものらしいのですが、、、、10万するとのこと、、、、SEVよりあからさまに効果があるのですがね。今は買えないなー(泣)そして、今回コンデンサーでいたずらしたおかげで発見したオルタネーターベルトの破損です。通常1万キロ以上もつものらしいのですが、今回破れが見つかりました。昨年夏低速電動ファン接触不良で水温がかなり上がったので負担がかかったのでは?とのこと、エアコンの圧力上昇でコンプレッサーの回転が重くなったのも原因では?ということでコンプレッサーベルトとハイポンプも含め4本のベルトをクレーム扱いで交換してくれました。

 

 05 12 05 

 約2ヶ月ぶりの更新ですな。特にアクシデントもないので記事がありませんでしたが、今月のジャベルの日でジャベルに行って整備をしてもらってきました。タイヤの偏摩耗と右リアウインカーが点滅しない件はすぐなおりました。メーターからの異音は次回預かりで、左リアドアを開けてもルームランプがつかない件は、スイッチに来ている配線が中にはずれて落ち込んでいるので、やっぱり預かりでという事になりました。で、今回は走行に支障のある部分のみしっかり整備してもらいました。

午後一番で工場に行ってみると仙台行きのDS君がリフトの上にいました。LEKシステムを装着中とのこと。雪が降る前に仕上げるとのことですが、、、今日の寒さでは、、、降ったかもしれませんね。その下にはCXプレステージターボ2という珍しいクルマがいました。長いのが2台います。
そしてこちらではN先生のプレステージ2が1年点検を受けていました。ヘッドライトをHIDに換装したそうです。そして奥には、とーっても美しいDSサファリがいました。このルーフラインとキャリアがかわいいですね。
内装もカエル色です。走行37000kmだそうです。珍しい右ハンドルです。だからサファリなのですね。美しいですね。ちょっと後ろには回れなかったので表から一枚です。
さて、これから私の車の整備です。懸案のタイアの片減りです。右前は外側が減ってます。左前は一番外側のパターンがありません。約9000kmでこの状態です。
珍しい、タイヤカバーがない状態です。右後は充分山あり9分でしょう。左後も同じような状態でしたので前後のローテーションにしました。
フロントのブレーキまだまだ問題なしです。ヘッドライトの光軸再度調整です。ワインレッドのフロッグ君が車庫にいました。これいいなー。
そして今回の目玉っていうか、、、ですが北米仕様のDSブレークです。水色がいかにもアメリカンですな。グレーの2トーンでかわいいです。内装も結構きれいでした。「このままナンバー付けてデモカーにしようかな?」と言っておりました。楽しみですね。

 

 05 10 17

 行ってきましたフレンチブルーミーティング2005いつも通り写真が多いので、別にページを組みました。まだ整理中ですがとりあえず写真だけでもご覧ください。

 05 10 01

 ついに10月突入です。今月はイベント目白押しですね。まずは秋の環八お茶会から、、、その前に以前私が乗っていたXanBrkを車検に出したいと友人Nがいうので、レフナースにお願いしにちょっと寄ってきました。

まずは、現在ドック入り中の竹村号です。Fウインド交換とオルタネーター国産化後のベルトフィッティングだそうです。始めて間近でみたランチアベーターモンテカルロです。037ラリーと屋根やドアが一緒ですよね。アルピーヌA110です。フランスでラリーに使用していた車だそうです。
むこーにXanくんが見えます。ルーテシアもいました。バラバラな5でした。エスパスです。結構好きかも?
さて、寄り道も終わってお茶会会場に到着です。タチウオさんの横に止めたら早速ボンネットオープン、スペアタイア外してのエアコン配管確認です。楽しいですねー。ホントはもっと暗いんですよね。今回はこのためにドン○ホーテで998円三脚買ってきました。大活躍です。横浜銀眼鏡さんのDSも登場です。JAVEL車のSさんのSr.2もいました。
今度はホイールの仕上げ方談義です。ヘアラインはどうやって仕上げたのか?でした。たしか。今回はずいぶんBXくんがいた気がします。ベージュのBXくんかわいいですねー。omuraisucxさんとtakacxさんの車です。takaさんはスクロール式のコンプレッサーが装着されていました。ステーも自作で大力作でした。
Xanくんもいましたよ。

Oさんです。ものすごいバイクに乗っていらっしゃいました。以前うちの近くで見かけたブガッティはお知り合いの車で「あれはレプリカだよ。」とのことでした。本物を見たことがないので私には区別がつきませんでした。是非是非今度は本物を見てみたいです。

こちらはとーってもきれいなBXBrkくんでした。昔乗っていたので懐かしいです。めちゃめちゃぼろかったけど。
ちょうど人がきれたところで、一枚、、、いいですなー。ファミリアールのタチウオさんはDS50周年パレードを見にパリまで行くそうです。うらやましいですね〜

反対側からパチリ。Sさんは整備の記録写真をいろいろ撮られていて、ご自分でも作業なさっているんですね。バラバラになったリアアームのベアリング衝撃的でした。

DSいいですねー。今回はフロッグアイ君はいませんでした。

奥の方に一台たたずんでいたGSくんです。水色のソリッドカラーがとても美しいです。

やっぱりスモールハイドロっていいですよね。現代のC4もハイドロだったらおもしろいのに、、、、本当にCXのデザインはGSがベースだとよくわかります。

元ジャベル車のDSくんです。とてもきれいな20でした。竹村さんもこの個体は良い車だと絶賛していました。

犬のアレックス君と嫁が遊ばせてもらってました。横浜銀眼鏡さんのスモールライト点灯サービスです。顔ですな。
ロングホイールベースCX2態です。若干ファミリアールの方がリアオーバーハングが長いようです。マドレーヌさんもやってきました。当初営業しないつもりだったらしいのですが、みんなの要望で営業してくれました。途中でエスプレッソマシーンが壊れてしまい、私はありつけませんでしたが、、、また今度を楽しみにしましょう。

 

 05 09 04

 今日は夏休みでずいぶんあっち行ったりこっち行ったりして大活躍のCXくんですが、ちょっとだけ不具合が、、、HIDの点灯が気まぐれで片側がつかないことがあるんです。竹村氏に相談したところ、「スイッチは、左右1系統なのでランプ側でしょう。」とのことで、バルブを交換してもらいました。

ボンネットを開けてヘッドライトをはずし、、、簡単にはずれるんですね。HIDユニットとバルブです。きれいなSr.2ブレークが入っていました。
あこがれのフロッグアイです。こちらも板金あがってメカニカル部位調整中のSr.2ですね。白もきれいです。さて、結果は、、、、最初は左が点かなかったりしたのですが、帰りは右が点かなくなりました。変化があったということは、ここが原因なのでしょう。何回かonoffすれば点くのでさほど問題はないのですがね。