救歯会サマーセミナー2006 8/25〜8/27
例年の サマーセミナーは軽井沢で行っていましたが、今年は山中湖で行われました。
![]() | ![]() | ![]() |
最初はK先生撮影の写真です。初日のナイトセッション終了後幹事部屋で飲みながら臨床について談笑です。 | 毎年ですが、本当に歯科の話しかしていないんですね。 | 山形からクルマで参加のI先生。いつもご苦労様です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
H先生とT先生、パソコンで症例相談でしょうか? | こちらは歯周病の権威N先生初参加です。 | いつも師匠を中心に歯科会の事や、治療の事を遅くまで話しています。初日は午前2時半までやっていました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
狭い部屋ではないのですが、こんなに集まるとすごいですね。熱気ムンムンです。 | K先生、いつもいつもお世話になっております。ご近所です。 | この写真を撮ったK先生ですが体調不良でずっと具合悪そうでした。 |
![]() | ![]() | ![]() |
EXIV山中湖からの景色です。 | 駐車場です。 | 建物外観です1〜3号館まであるのですがとっても迷路でした。 |
![]() | ![]() | ![]() |
H先生の愛車ですね。 | 同じく外観です。 | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
そして最終日朝です。 | K先生発表準備中ですな。 | みんなちょっと疲れてます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
S先生は元気そうです。今度バケラッタ乗せてくださいね。 | 師匠と重鎮の皆様です。ヒゲのH君はお囃子係です。 | M先生も良い笑顔が、、、再来月FBMでお会いしましょう。 |
![]() | ![]() | ![]() |
さて、ここからが私の撮った写真です。初日のナイトセッションです。 | まだ全員そろっていなかったのですね。 | I先生、渋い表情です。後ろは結構体育座り得意なM先生です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
技工士さんの発表でした。 | ディスカッション中のN先生です。 | 師匠は5時過ぎに豪雨と雷のなか到着したそうです。私とS先生は7時半でした。 |
![]() | ![]() | ![]() |
2日目の朝です。当日は全員発表ですので、朝から晩まで症例発表討論が続きます。 | F先生、今回はH先生が来なかったので女性は一人でしたね。 | S先生です。今回はCXが壊れていたので乗せていって貰いました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
T先生発表前ですね。 | M先生、いつも鋭いコメントです。 | M先生とS先生です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
T先生、群馬からいらっしゃいました。 | お昼のイタリアンです。かぼちゃの冷製スープとサラダです。 | キノコのペペロンチーノです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ステーキですね。 | デザートバイキングでしたが、私は甘いものあまり食べないのでフルーツです。 | 食後の珈琲ですな。 |
![]() | ![]() | ![]() |
全員発表午後の部です。 | ひたすら続きます。 | K先生もちょっと復活でしょうか? |
![]() | ![]() | ![]() |
S先生とS先生です。 | まじめにやってるんですよ。カメラ目線ってやつです。あくまでも。 | M先生のご意見です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
甲州名物馬肉のカルパッチョ翠陽スタイル香ラー醤と山椒の香りです。 | ふかひれの姿背ビレの煮込みスープ上海蟹味噌風味 | 天然ホタテ貝の炒めものとアオリイカの湯引き |
![]() | ![]() | ![]() |
北京ダックと鴨の広東風焼きもの盛り合わせ | オーストラリア伊勢海老の豆苗炒め、海老のカナッペ
| 人参一本使った塔です。見事なので撮ってしまいました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ジャスミン茶のグラニテ | 牛ヒレ肉のステーキ、黒酢、胡麻、韮のソース | 松茸入りチャーハン、芽カブと高原レタスのスープ |
![]() | ![]() | ![]() |
ちょっとお疲れF先生。迷路な館内を彷徨うこと数度。 | H先生、患者さんに禁煙指導したら、「ダイエット出来ない人に言われたくない。」と言われたらしくダイエット中らしいです。 | すでにかなりおなかいっぱいです。奥の方は紹興酒進んでいます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
K先生の持ってきたcanon30Dを真剣にいじる師匠です。カメラは元々好きなので詳しいですよ。 | ちょっと隣で煮詰まっている私です。夜の発表前なので緊張しまくっています。美味しかったけれどおなかいっぱいすぎです。 | 更に出てきたなめらか杏仁豆腐、パパイヤ、胡麻揚げ菓子です。もー入りません。さ、ナイトセッションの準備準備! |
![]() | ![]() | ![]() |
そして始まりましたナイトセッション、スクリーンが正面にあると言うことは私が演者なのですね。 | 今回はH先生のピンチヒッターで印刷物とプレゼンテーション用に必要な画像の違いについて話をさせて頂きました。全員発表より緊張しました。 | 皆さん真剣に聞いて頂き、師匠にもたくさんフォローして貰い無事に発表を終えることが出来ました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
今回は、実際にパソコンを持ち込んで貰って、操作をしながら理解して貰いました。 | N先生!いつでもお手伝い致しますよー。 | I先生、唯一前回例会発表までにIview をマスターした先生です。 すごいガッツです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ここでは師匠による画像の切り取り方やそのために必要なサイズなどの説明がありました。 | その前に出版社のHさんによる印刷に必要な解像度の説明もありました。Hさん救歯会歴は長いですが、プレゼンは初めてだったので緊張していました。 | とってもみんな真剣です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
重鎮の皆様も真剣で、質問もたくさんありました。終了は11時でした。 | 終了後再度幹事部屋に移動して、プロジェクターを設置PowerPointとIviewとのレントゲン画質の違いについて補則解説を行いました。I先生は撃沈です。 | 最初は顔だけだったのですが師匠の指示で全身写真の撮影を行いました。I先生ごめんなさーい。 |
![]() | ![]() | ![]() |
そして、その後も現在の歯科医師の目標はどうあるべきか、具体的には何を行うべきか、などディスカッションは続きました。 | I先生撃沈のままです。手前の畳部屋ではU先生も沈んでいました。 | O先生の意見はとてもおもしろく参考になりました。患者さんのことをとてもよく考えていました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
そして、最終日の朝です。前日も3時近くまでやっていました。ちなみに私は2時に沈みました。 | そして、最終日の発表準備中の皆様です。 | M先生3日目で疲れが、、、、 |
![]() | ![]() | ![]() |
F先生、どういう目で見てるの? | M先生眠そうなのですが、、、いつものお茶目ポーズですね。 | U先生お疲れ様です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
師匠のプレゼンです。写真が見事でした。当然テンポラリーのお話は素晴らしかったです。 | N先生お疲れ様でした。 | 真剣に師匠のプレゼンを見ているN先生です。初参加の感想は「聞いていたよりおもしろかったよ。」だそうです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
記念写真準備中です。 | 修正前の写真です。 | S先生自宅まで送って頂き有り難うございました。 |
今回勉強したフォトショップでの補正を行って作った写真です。今年もとっても勉強になりました。また、宜しくお願い致します。お疲れ様でした。