いんちょのくるますきすき 11月

 2003 11 04 ついに私のエクザンティアが100,000Kmを突破致しました〜。実は突破の瞬間を撮影しようと思ったのですが、奥さんが運転していて(8年ぶりにペーパードライバーを返上しようと特訓中)それどころではなく、突破寸前と突破後の写真になってしまいしました。でも実際に車を購入したのは2001年の8月で距離は71,000kmでした。でもちょっと感慨深いものがありました。

ぎりぎり突破直前です。
何か見ている方が緊張してきます。
でも突破の瞬間は撮れませんでした。

 

 2003 11 09まずに中学からの同級生の弟君にお呼ばれして、アルピナのお披露目をしてもらいました。

アルピナB10 3.5といいます。BMWナンだけれどBMWじゃないんですねー。 約20年前の車なのに4万キロぐらいしか走っていないらしい。
念願のくるまを手に入れたので大喜び。の弟君。
さらに踊っております。
車庫に収まっている。車もいいけれど車庫がいいなぁー その後、中高友人のN自宅にエクザンティアが置けるのか実験実験。無事に置くことが出来ました。
新しい車を購入したSくんおめでとう。Nくんも今度はエクザンティアにのりませう。
シトロエンBX 19GTiです。5速マニュアルで良い車ですが、、、エアコンが死亡しています。 家族の要望からエアコンが効く車に乗って欲しいと言われたらしい。  

 

 2003 11 16 今日は荏原インターのすぐそばにある古いシトロエンの専門店に見学に来ました。先日のFBMで気に入ってしまったDSをみて奥さんも大喜びです。このお店は車を選んでから全部分解、部品交換して仕上げるので最低納車に半年程度かかるようです。そのためか、他店での同じ年式の車に比べて約200万円程度高価ですが、ここまでやれば信頼性のない古いシトロエンでも都内の足に安心して使えるとのことでした。でも、奥さんのお気に入りのDSは足に使うのはちょっと難しいとのこと、、、がっかりしていましたが、第一仕上げて○○○万円じゃちょっと手が出ませんな。でも、作業中の車はとってもきれいで仕事に安心感がありそうでした。

実はこっちが本命のCXです。これはプレステージュといってリムジンになっていますので後席が25cm広くなっています。

ドイツから持ってきたもので、仕上げてもらっても何とか予算以内かな、、、って買うんかい? 埃まみれですが半年かけて仕上げてくれるようです。
よく見るとCX 25 Prestigeと書いてあります。 ちょっとわかりづらいですがリアウインドウは凹に反っています。
こちらは手が出ないDSです。
おなじくDSです。しかし50年前に出た車には見えません。
CX25 GTiです。シリーズ2ですのでバンパーがプラスチックになっています。
またもやDS、これが○○○万円です。

 

 2003 11 21 今日は前々から興味があった、トヨタの2代目プリウスを現在、トヨタにお勤めの先輩が持ってきてくれました。最近の車は大変良くできている。ハイブリットだからと言って、我慢するところが全くない良い車でした。モーターだけで走っているとまるで電車のような音がします。足回りも変に大きなサイズのタイヤを履かせていないので、無理がなく大変しなやかでした。おもしろいのは高速道路の長い下り坂などで、どんどん加速していきます。転がりの抵抗が本当に少ないんだな〜。この調子で明日は埼玉県深谷のCに行って、またシトロエンをみるぞ〜

前から見るとそんなに特徴はないのですが、意外と幅も長さもあります。当然結構中は広いです。 右端のまるいボタンが、スイッチです。パソコンと同じ電源のマークが書いてあります。 後ろから見ると何となくシトロエンに似ている気がして気になっていました。

 

 2003 11 22 昨日に引き続き、試乗会です。朝からシトロエンジャポンの有明まで行き、シトロエンC5の3.0のセダンと2.0のブレークに乗せてもらいました。とても良い車でした。乗り味で言えば2.0のセダンがいいのですが、いかんせんキセノンランプ、革巻きステアリング、シートヒーターと求めると3.0になるんですよねー。それにもまして、ハイドロの乗り味はあるもののその味はさらに薄くなった感じでどうも納得がいきません。というわけで午後からは埼玉県深谷にあります聖地Cに行ってきました。

まずは念願のDSです。うーんかっこいいー。
でも、自分で維持するのはちょっと、、、、厳しいかなー
DSのデカポタブル、オープンカーですねー
現実的な線で80年代のCXかなぁ?これは3列シートのファミリアールです。一応8人乗りです。 全長4.95m長い長い。
デカポの後ろ姿です。
スチールバンパーのSr.1と樹脂バンパーのSr.2です。これはショートボディですね。4.7mです。カワイイ。 BXの大群です。ハイドロ入門に1台いかがですか? 2CVとGSAです。GSAは某雑誌編集部の人の車です。
奥はGSで手前は、、、今回の目玉SMです。
マセラッティのエンジンを積んでいます。
なにやら下に緑色の液体が、、LHMですな。
後ろ姿もかっこよい。試乗させてもらっちゃいました。
複雑怪奇なエンジンルーム。
色違いのレストアベース車です。エアインテークまでへへです。

Cにおける写真はすべて大先生撮影です。ありがとうございました。自分で撮ってる余裕はありませんでした。