FrenchBlueMeeting2009
今年も 行って参りました。フレンチブルーミーティング。今年は更にずれて11月の1日でした。というわけで、月末レセプト処理があり、土曜日を休むわけにはいかず、日帰り参加でした。チョット風邪気味にもかかわらず、嫁と小太郎を連れて強行軍でした。
![]() |
![]() |
![]() |
午前4時、病院に寄って荷物を取ってきました。アキバに人影はまばらです。 | 無事に2時間半ほどで到着。とりあえずシバッチ君と待ち合わせるために宿の駐車場まで。 | 他のクルマはみんな結露しています。さむいのね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
前日取ってもらったグラウンドパスで無事にメイン会場に。 |
風邪気味で体調不良なので軽く散策など、、、 GSAですな。X3かな? |
ものすごくきれいなDSです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
色も良いですねえ。 | たぶんJAVELのデモカーです。ライターの小沢コージさんに貸し出したそうで。 | 2.7HDiはたっぷり堪能されたのでしょうね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
毎度おなじみスーパーAXです。前から見ると大きな変化なさそうですが、、、 | ついにジェットエンジン装備です。ちゃんと真ん中から何か出てます。 | 灯油のジェットヒーターが仕込んであるのですね。暖かい。それ用の発電機も積んでます。銀色のフレキシブルホースは発電機用の排気管のようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ライオン兄弟です。プジョーなのね。 | クリオRSP2ですがなにやら本気です。 | 何故かトヨタ2000GTが。後期型でした。車高も落ちていて、妙に格好良かったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
去年から登場のBX4TCですね。 | ガソリンタンクも治ったとか。快適なドライブだったのでしょうか? | トラクションアヴァン売り物らしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
チョット気になるプジョー1007です。後ろ姿もはちまき巻いたみたいで好きですね。 | 日本未発表のC3ピカソです。人が一杯いて中まで見られませんでしたが。 | 何故かTVRです。マジョーラカラーですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
やっぱりA110よいですなあ。 | クリオのジャン・ラニョッティでしたっけ? | 同じ色のSMが2台です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ルノー8ゴルディーニです。相変わらず美しい個体ですね。 | DS初期型です。このクルマはメーターがイェーガーだったりするんですよね。 | GSAブレークです。このぐらいが丁度良い大きさですよね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
とってもきれいなプジョー204ブレークです。この次が205なんでしたっけ? | 隔世の感がありますね。とてもきれいなクルマでした。 | 毎年見ている気がしますが、やはり5ターボは迫力があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ジタンカラーですね。F1を思い出します。 | ティョール・タンガラです。2CVベースですね。 | DS21の売り物らしいです。みんな興味津々です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
230万円かな? | きれいなクルマでした。右ハンドルでした。 | さて、メイングラウンドに戻るとカバーが掛かったクルマがあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
部品はぎ取り大会のドナー2CVです。 | すごい勢いでクルマが解体されていきます。 | フロントだけで4人がかりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
あっというまでしたね。 | これはNBロードスター、アストンマーティン風でしょう。 | 結構格好良いです。欲しいなあNB。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここからCX特集です。まずはヒゲクマさんのTURBO2です。今回はフロントナンバーかな?シフトノブかな?変更点は。 | こちらははじめて会場でお会いしたブランCXさんのSr.1GTIです。納車時より遙かにきれいになっています。 | ものすごくかわいがってもらっていますね。またお会い会いしましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
SH企画さんが持ってきたTURBO1です。珍しいなあ。 | やっぱりSr.1TURBO良いですね。ちょっと不調らしいですが。 | 内装はSr.1なのに、メーターだけアナログなんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
いつもお会いするSr.2GTIさんです。フロントは出店のため見えませんでした。 | 良い色のSr.1パラスです。2400かな? | 「プレステージは元気ですか?」って言っていただきました。 |
![]() |
![]() |
さて、今回のFBMですが体調不良のため早々に退散しました。しかし、その後大雨になったりして正解だったようです。 帰りの渋滞はやっぱりひどくて5時間掛かりました。 CXは他に岐阜ナンバーの白いSr.1を見かけましたがそれを併せても8台ですか。少ないですね。DSの方が多いくらいです。 古いクルマはどんどん減っていますねえ。 |
Sr.2プレステージですね。 | このクルマも毎年お会いします。 |