いんちょの本日の一言2005後編
前のページもずいぶん重くなりましたのでここらで後編とさせて頂きます。
2005 11 22
下町恒例行事お酉様に行ってきました。スタッフみんなを連れて行ったのですが、伊藤くんは風邪っぴきで今回は断念。「縁日が呼んでいるのに〜(>_<)」と言っておりました。
![]() |
![]() |
![]() |
では、これだけ一の酉での写真ですが飴細工屋さんです。まずは飴の固まりを棒に付けてのばしていきます。 | はさみで切りながら形を整え。 | しっぽも後ろ足も出来ました。立派な巻き尾ですな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
色を付けて、首に横綱を巻いて、 | 血統書付きの横綱犬ができあがりました。 | ちょっとぼけてますが鳳神社入り口で並んでいるところです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
去年の熊手にはご苦労様して、神社に納めました。 | これが入り口です。バックには「かっこめ、かっこめ〜。」とBGMが流れていました。 | 神社入り口に飾ってあった大熊手です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
入り口ではなにやらふさふさしたもので頭をなでていました。 | 菊地が人に埋まっています。 | おもしろい熊手です。小泉チルドレン熊手でしょうか? |
![]() |
![]() |
![]() |
並んでいる松本夫妻と菊地です。真ん中のオジサンは関係ないんですよ。 | 正面が賽銭箱です。あとちょっと。 | そして熊手を買いに、、、 |
![]() |
![]() |
![]() |
華やかで好きなんですよね。この雰囲気が。 | いつものお店で購入です。この店の松の木が鮮やかで好きなんです。 | 逆さになってますが亀谷商店さんといいます。今年で3回目かな?きっと来年も行くでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよ縁日ですが、まず松本夫妻はお好み焼きですな。 | そしてこっそりうちの嫁さんはタイラーメンを食しております。ナムプラー入れすぎてしょっぱかったです。 | 菊地はくじ引きでクワガタムシのアクセサリーをもらっていました。妙にリアルです。 |
![]() |
||
私はあんず飴を食べてます。おもしろい顔しろって言われたら怪しい顔になってしまいました。 |
2005 11 21
わんこの成長を物語る写真を送付して頂きましたのでUPしますね。3週間でこの変化です。
![]() |
![]() |
![]() |
5頭のうち4頭がまだいます。うちの子はどれでしょう? | かなりいたずらな男の子といった雰囲気でしょ。 | がじがじがじがじがじ。甘がみ中。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この姿をみたら、、、、、、、、、やられてます。 | ああ! | 腹出して寝てます。無防備ですな。 |
![]() |
||
おすましぽーず!で、1週間早く迎えに行ってしまうかも? |
2005 11 06
ついに決めてしまいました。まだ飼うのは早いかなと思っていたのですが、、、実際に見てしまうとちょっと抑えが効かなくなってしまいました。5頭生まれたなかで2頭はもう決まってしまったとのことで、残りの3頭をよく見せて頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
千葉県某所にありますおうちにお邪魔致しました。 | 最初にさわらせてもらったのは一番小さい子でした。 | すると母犬が「なにしてんの?」とのぞきに来ました。心配なのね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2番目に大きい子と2番目に小さい子です。 | ケージの中にはもう行き先が決まった子がいました。一番大きい子と唯一の女の子です。 | あっちこっちにかわいい子犬がいて天国のような状態でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
夢中で何かに向かっていきます。 | この子にしようかな? | 飼い主のIさんのスカートにじゃれついてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ほぼこの子に決めたのかな? | またいろいろな子を抱いてみてます。 | たぶんこの子だったと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
もう離しません。 | そうこうしているうちに一番小さい子は眠りはじめました。 | 2番目に大きい子ももぞもぞと、、、、 |
![]() |
![]() |
![]() |
この表情が、、、、 | そして2番目に小さいうめちゃんと呼ばれていた子に決定致しました。 | そうこうしているうちにうつらうつら、、、、 |
![]() |
![]() |
![]() |
眠ってしまいました。もう完全にうめちゃんと虜です。 | 2番目に大きい子も眠そうです。 | 小さい子は熟睡状態です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ケージの中でもお休み状態です。 | そしてお母さんも眠ってます。 | うめちゃんはまだまだ眠ってます。おまえはうちに来たら小太郎ってよばれるんだよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
寝てます寝てます。 | この子もねてます。 | さわっても目を覚ましません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そしてこちらの子は前回の出産の時にうまれた男の子だそうです。 | カメラを向けるとおすましポーズです。りりしいぞ! | でも「なにしてるの?」って寄ってきたところでもう一枚シャッター切ったらそのまま後ずさりしていってしまいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この子は2番目に大きい子です。うめちゃんと別の犬種みたいです。 | ちょっと目を覚ましました。 | でも嫁さんは離しません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「そろそろ離してよ〜」 | 出動です。 | くんくんくんくんくん! |
![]() |
![]() |
![]() |
さあ、いたずら開始です。 | ちいちゃんの寝ていたタオルを引っ張って。 | 引っ張って引っ張ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
目を覚ましたちいちゃんは向こうに行ってしまい。うめちゃんは取り残されました。 | 今度はケージから一番大きな子を出して見せてもらいました。 | うーん、グレートピレネーズかしら? |
![]() |
![]() |
![]() |
眠っていたお母さんが子供たちの声を聞いて目を覚ましました。 | でも何となくねぼけています。 | やっぱりこの子にけってー |
![]() |
![]() |
![]() |
「あんたはうちにくるのよ!」 | まだ現実を認識していない感じです。 | お母さんもやってきました。「あなたの息子さんをいただきます。」と言ったところ。握手してくれました。 |
![]() |
||
うめちゃーん!迎えに行くよー。 |
2005 10 30
今回は私の所属しているラリーチームレチウスの走行会に行ってきました。うちの患者さんも参加してくれましたが、ちょっと壊れてしまったようです。詳しくはレチウスイベント報告でお知らせしております。ご覧下さい。
2005 10 10
先月から犬ネタで引きずっていますが、今月も犬ネタ?です。昨日、東京ビックサイトで行われている「スーパードッグカーニバル2005」というものを見てきました。
たくさんの犬種を一度に見ることができて、そばにいる飼い主さんにお話も聞けてとても良かったです。実は犬を見てさわるのに一生懸命で写真は取り忘れて来ました。すいません。でも、何故か見慣れたクルマとヒトがいたものでそれだけは収めて参りました。
![]() |
![]() |
![]() |
そうです、シトロエンイベントでよく会う、マドレーヌさんが店舗ブースにいました。 | 今回は他のお店のおてつだいとのことでいつものマシンでコーヒーは入れてませんでした。 | 他の売り物に埋まってます。 |
![]() |
![]() |
|
広い会場です。ピンぼけですいません。 | やっぱりいつもと違うかんじですね。 |
2005 09 18
前々から騒いでいたのですがそろそろ、本格的に考えようかと思い、いろいろ見てきました。「わんこがほしいっ!」って状態で、ペットの○ジマに行って見てきたら、かわいい子がいて、そのまま連れて帰りそうになりましたが、、、、友人から「急がないで、ブリーダーのところに行って、親も一緒に見た方がいいよ。」と言われ、ネット検索して那須まで行ってきました。
![]() |
![]() |
![]() |
これが○ジマで見つけてしまったわんこです。種類はスピッツです。 | 実にカメラ目線でした。 | ガジガジガジガジガジガジ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
手が美味しいのだろうか?・? | まだ咬んでいます。 | かわいいっすねー。危うく契約しそうでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そこでブリーダーを目指し、那須に向かいました。行きの新幹線当然お弁当です。 | 北海味メッセです。なんと1,700円、ウニいくらも入ってました。 | そして嫁様は秋露のささやきと元神奈川県民には欠かせない崎陽軒のシュウマイだす。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お弁当はバランスのとれた感じです。 | さて、ここがブリーダーさんです。スピッツがいますいます。 | とっても清潔で楽しげでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーダーコリーもいます。他にはスピッツの親分サモエドもいました。 | これが紹介してもらったスピッツの子犬です。すこし育っていましたので、次の子が生まれるのを待つことにしましたが、、、、 | この子でも充分かわいいんだけれどなー |
![]() |
![]() |
![]() |
なんか顔の周りだけ毛が生え替わってきて、、、 | 違う犬みたいでしょ。 | いい表情なんですがね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
せっかく那須まで来たので千本松牧場によってソフトクリームです。 | 塩原温泉では川におりてみました。 | やけに楽しんでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
涼しげです。 | 橋の右手にはなんと露天風呂が、、、丸見えだす。 | 橋の上から、、、左には裸のオジサンが、、、 |
![]() |
![]() |
![]() |
更に山に上がっていくと、、、 | もう一つ温泉があるのです。 | でも、やっぱり丸見えなので女性は入れません。そこで足湯が用意されていました。 |
![]() |
![]() |
というわけでまだわんこはうちに来ていません。来月那須のブリーダーさんに生まれたらまた見にいってこよー |
おまけで別の○ジマに行ってもう一匹見てきました。 | この子もかわいいですなー。 |